社長必見!営業・求人〜組織マネジメントまでインパクトを与える

TOP > ブログ > 「悩み」→「解決法」→「解決策」という起承転結で訴求力をUP!1

「悩み」→「解決法」→「解決策」という起承転結で訴求力をUP!1

こんにちは!

 

さて、本日はシナリオ作成のコツ『起承転結』についてお話しします!

主人公は決まった!

その次に来る問題がシナリオ作成です。

 

起承転結を、弊社ではわかりやすく

 

起承→悩み

転→解決法

結→解決された未来

 

というふうにざっくり考えています!

 

今回はまず「起承」に当たる「悩み」から、今回制作させていただいた共和薬品さまを例に見てみましょう!

こちらのマンガは、残業続きで体調を崩し、退職した主人公美咲(24)が、転職すべく訪れたハローワークで、クライアント(共和薬品さま)のHPに出会う、というストーリーになっています。

 

赤で囲ってるのが「起」、オレンジで囲っている部分が「承」になり、

ともに主人公の「悩み」に関する部分です。

 

「起」とは物語が始まる前の前提説明であり、

「承」から本当の物語のスタートとなります。

 

今回の場合だと、

前職で残業続きで、それが元で退職したという主人公の過去が「起」、

そいういうことがあり、転職先を探しにハローワークに行ったが…というコトの始まりが「承」

となります。

 

このように、ターゲットに近いモデルを主人公に起き

「起承」もターゲットが持ちえそうな「悩み」にすることで、

よりこの主人公に対して共感度が増し、この先主人公はどうなるのだろう!と、

読み手は物語に引き込まれていくのです!

 

さて、次回は残りの「転結」についてお話ししますね!

それでは♩

PAGE TOP