社長必見!営業・求人〜組織マネジメントまでインパクトを与える

TOP > ブログ > ご無沙汰しています(自分のブログなのに!?編)

ご無沙汰しています(自分のブログなのに!?編)

いやあ、僕のキャラではないですが、頭をかいてるしぐさがピッタリな気分で始まりました、チョー久々のブログです。

約2週間ぶりぐらいで、いったいどうしたのっていう感じです(おまえが言うなよ;笑)。

簡単にご説明しましょう!

結論:いろいろ考え込んでました(ボソッ;引きこもってはいなかったですが)。
以上・・・えっ、そんだけ!?

いや、詳しくは、下に・・・

1月末のマンガイベント(コップレイベント)参加後(主催者側として)、目標を見失い・・・
このままやったら風邪ひくやろなあ、と思ったら案の定引いてしまい
(しかも寝込んでしまった)

→何とか”KOGARU”を日本橋の店舗に売り込みにいくも、精神的にふにゃふにゃで

→かろうじて、修論口頭試問を受け、風邪長引くなあと思ったら、そのとおりになり

→エンジンがかからず、でも「動こう」と決めたのが昨日!?であったりします。

今日、月曜は、ビジネスプランコンテストリハーサルの日です。
そのための、データを拾っていましたが、もうパワポ作らねばなりません。

さあ、でもやっぱり世の中に大きく影響を与える存在になりたいのは「変わらない」ので何事も前を向いて行こう!

今日のビジネスプランは、日仏マンガファンの国際交流を促すための
「ネットで同人誌販売」です。

同人というとなにやらあやしい感じですが、
1つには、クリエイターを育てたいという思い、クリエイターの質の向上
2つには、初期段階では、直接アマチュアマンガ家さんに許可が取れ、発掘ができる

ということです。

顧客ターゲット層は、絞るのに勇氣がいりますが・・・
日仏とも若い女性です。

自分のお小遣いの範囲で
きれいになりたい、かわいくなりたい、異性に振り向かれたいという上昇志向があって
ファッションにもそれなりに氣を使い
海外にもチョッピリ憧れがあって
氣心の知れた友達とワイワイしたくて
いろんな自分の魅力を表現しようと鏡に向き合い
マンガ・アニメ・ゲームのかわいいキャラクターに魅せられてきた
若い女性

が、顧客ターゲットです。

なぜ、若い女性なのか??

それは、男性をターゲットにしてしまうと、どうしても「エロ」が中心の品揃えになってしまい・・・

それは、自分が目指すマンガ文化向上からはなれ、アンダーグラウンド化するだろうという懸念からきています。もちろん、売上拡大には、「エロ」をメインに置いた方が、ある程度まで発展は早いですが、それやと競合他社と作品内容での差別化は微々たるものになります。なんといっても、女性が近づきにくくなります。

あと、女性への娯楽は実は、男性に比べて少ないのでは!?というのが僕の印象です。

日本のマンガの売上は、圧倒的に男性誌(少年・青年)が200万部なんてのをたたき出している最中、女性誌は、数十万部がやっとなのです。
だからこそ、既存の内容に飽き足らない女性は、最近少年誌をよく読むようになったと思います。いまや、少年誌には、かわいいキャラクターがあふれている(華奢なやつばっかりやのう←誰!?)。
また、フランスのBD(バンドデシネ;100年以上の歴史を有するフランスのマンガコミック、第9の芸術とまで表される)は、女の子向けの作品は、非常に少ないですしね。同時にマンガ家も超少ない。

そして、マンガの質の向上とは・・・

これは、やっぱり、作品のキャラクターやストーリーに「憧れて」こそなんぼ!っていうのが僕の持論です(いろんな作品が走馬灯のように頭をよぎりますが)。その中でも、女性特有の「かわいい」という感情は、素晴らしいものやと思っています。

もちろん、「かっこいい」てのも大事ですが・・・肉体的な魅力を失いつつある男たちに昔の暑苦しい情熱ものが、普及するのかはいまのところ疑問です(ちなみに、僕は、そんな暑苦しい時代のマンガやドラマが好きです!)
いまは、何をするにしても「大義」がなくなってきていると思います。
最近は、どちらかというと、「おもしろい」という人が人気者になるんやないでしょうか?

また、フランスでも出会った作品・・・ここでも時たま取り上げている「PIXIE」は、まさに「かわいい」そのもの。僕自身が、かわいいものも好きやったことが判明(あんま男にない感覚か)。
作者の公式HP:http://auroreblackcat.free.fr/

なので、今度のビジネスプランでは、女性に特化した、「かわいい」作品を世界に流通させることを発表します。

ああ、なんかやっと元気出てきた。

でも、実は、今日ブログ書く氣になったのは、全然更新されてなかったのにも関わらず、僕のブログを見てくれた人がいたということ・・・。

改めて書くきかっけになりました。

ありがとうございます。おかげさまでやる氣がでました。
これからも、ブログの一番最初に書いた「悪戦苦闘」をしながらも夢を実現していきます!
よろしくお願いしますm(_ _)m

PAGE TOP